台湾というより「中華民国国民党政府」と書くべきなのだ
↓↓↓
産経ニュース
2015.6.30 18:47
台湾、「抗日パレード」に合わせ旧国民党軍の軍服再現 老兵「70年前に戻ったようだ」
30日、台北市内の国防部で、日中戦争当時を再現した軍服に身を包んで敬礼する老兵(田中靖人撮影)
【台北=田中靖人】台湾の国防部(国防省に相当)は30日、日中戦争当時の国民党軍の軍服を再現し、公開した。
「抗日戦争勝利70周年」
を記念し7月4日に行うパレードに、実際に従軍した老兵が着用して参加する。
軍服は、研究者らの意見を元に、陸軍将兵と海軍士官、航空兵の服装を再現。
パレード当日の気温を考慮し、形の一部や材質を改良したという。
パレードには老兵24人が加わる予定。
この日、再現した軍服姿で現れた陸軍元曹長の欧重遙氏(89)は
「この服を着ると、まるで70年前に戻ったようだ」
と話した。
■ 関連ニュース
◇抗日記念行事で歴史理解を 台湾の馬総統
◇台湾が「抗日勝利」記念 7~10月に独自行事
◇台湾、「抗日戦勝利70年」の軍事パレード実施せず
◇台湾も抗日70周年パレード検討「共産党軍は脇役」「日本への恨みあおることではない」
◇「抗日戦での共産党の功績認めろ」と中国紙、「主役は中華民国軍」と訴えた台湾に反発
◇台湾、抗日戦の主役は「中華民国軍だ」 中国共産党に「歴史に向き合え」
http://www.sankei.com/world/news/150630/wor1506300036-n1.html
↑↑↑
この老兵たちは、国民党軍として大陸から渡って来た。