京都にふらりと行ってみましょうかか…
↓↓↓

(単行本)
石田 ゆり子 (著)

老舗料亭で4時間正座のお茶事、祗園の名門お茶屋で掃除修業、雛人形作り……
など普通の観光ではなかなかふれることのできないDEEPな京都を、女優の石田ゆり子さんが一年間にわたって体験した様子を紹介。
毎回ユニークな事を、くたくたになりながらもすべて本人が実際に時間をかけて経験。
エッセイに定評のある石田さんらしく、ともすれば堅くなってしまいそうな内容を、いきいきとした描写とユーモラスな視点で綴っています。

4時間正座の茶事体験、祗園のお茶屋で拭き掃除…足がしびれた率は、ほぼ100%。
毎日、体当たりの珍道中。

女優。1969年東京生まれ。
幅広い演技力で映画や舞台、CMなどで活躍
(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
↑↑↑
京都に何の所縁もない彼女がなぜ?
(・・?)?
と疑問だったのですが…
、雑誌『グラツィア』の連載をまとめたものでした。
なかなか楽しい旅行紀です。