戦争が正しいことではありません。
しかし、せざるをえなかった闘いもありました。
↓↓↓
世界が語る大東亜戦争と東京裁判
—アジア・西欧諸国の指導者・識者たちの名言集
吉本 貞昭

大東亜戦争は侵略戦争だったのか?
東京裁判は公正な裁判だったのか?
アジア・西欧諸国の指導者・識者たちが語った名言・至言の数々と、知られざる貴重な資料で綴る、大東亜戦争と東京裁判の真実の姿。
私たちの先祖は、何を守り、何と戦い、そして何を勝ち取ったのか──。
今こそ日本人が知るべき「我が国」の本当の歴史が、ここにある。
「はじめに」より——
三年前に国民の期待を一身に背負って登場した民主党は、
東日本大震災の復興計画などの問題解決に遅れたうえ、
公約違反や相次ぐ議員の不祥事によって国民の期待を裏切ろうとしているだけでなく、
外交の面においても、尖閣列島の支配を狙う中国や、竹島を実効支配する韓国に対して、毅然とした態度をとることができないでいる。
一方、戦後の日本人も、67年もの間、真実を封印した歴史教育のせいで、
誤った歴史認識を持った国民が増え、反対に正しい歴史認識を持った戦中派の国民が減少するという、大きな転換点に差しかかっている。
それと同時に、「戦争犯罪情報計画」の影響によって日本人のモラルが急速に崩壊してきており、これは、まさしく亡国の前兆と言ってもいいだろう。
別言すれば、かつてドイツ近代歴史学の祖ランケが
「国民が誇りを失えば、その国は滅びる」
と述べたように、日本は、かつて富の獲得だけに血道をあげ、ついに古代ローマ帝国に滅ぼされたカルタゴのように、まさしく滅びの方向に向かっていると言っても過言ではないのである。
そして、この滅亡への道から再生への道に転換するには、日本人が戦前に持っていた自信と誇りを取り戻すしか他に、方法はないのである。
そこで、著者が本書の執筆に当たって最も念頭に置いたのは、戦前の日本人が国難に殉じていかに戦ったかということを国民に伝えることである。
それを
「歴史が記憶している限り、日本と日本民族は滅びることはない」
と信ずるからである。
田母神前空将が示した「過去の歴史認識」を再検証するため、これまで著者が大東亜戦争と東京裁判を研究する上で、導きの星として仰いできた、アジア・アフリカ・南米・西欧諸国の指導者と識者たちの名言を本書に掲載した。
これらを読んだ読者は、きっと大きな感銘を受けると思う。
ここから、大東亜戦争は「村山談話」や歴史教科書にあるような「侵略戦争」ではないし、東京裁判がいかに裁判に値しない、偽善的な茶番劇であったかが分かるであろう。
本書に掲載した名言は、まるで宝石のように今もなお、その輝きを放って我々に生きる勇気と希望を与えてくれるのである。
日本人は、これらを通して、かつて日本が大東亜戦争中に蒔いたアジア解放と大東亜共栄圏の種が実って、戦後、アジア・アフリカ・南米諸国が独立し、発展できたこと、そして、日本がそれらに大きく貢献した国であることに対して、もっと大きな自信と誇りを持つべきなのである。

「本書の出版を一番喜んでいるのは、世界中の戦場で散華された英霊ではないか」

この本の出版を、何年待ち続けてきたことでしょう。
待った甲斐がありました。
ここに書かれている内容を日本人が知ったら、きっと占領軍による洗脳が一気に解けてしまう、珠玉の名著だと思います。
私は、吉本さんから本書に収録されている、アジア・西欧諸国の指導者と識者の言葉を集めた素晴らしい名言集をいただいて読んだとき、深く感銘を受けました。
その後、この名言集に色々なカラーの鉛筆で線を引き、講演で一人でも多くの日本人に、この内容を知ってほしくて、貴重な教科書として使わせていただきました。
吉本さんの次に、心からこの名言集の出版を熱望していたのは、私かもしれないと自負していますが、本書の出版を一番喜んでいるのは、世界中の戦場で散華された英霊ではないかと思います。
このたび、吉本さんが長年研究されてきた大東亜戦争と東京裁判の真実を、アジア・西欧諸国の指導者と識者の名言集とともに一冊の本にまとめられ、出版されることを、心からお祝い申し上げ、改めて本書をご推薦申し上げます。
★youtubeで本書の内容の一部を紹介した動画をごらんいただけます。
【動画】世界が語る大東亜戦争と東京裁判

世界が語る大東亜戦争と東京裁判—アジア・西欧の指導者・識者の名言


【著者】吉本 貞昭(よしもと・さだあき)
昭和34年生まれ。
国立大学の大学院を修了後、中国留学を経て、現在は、ある大学の研究機関に在籍。
専門分野の中国研究の他に、大東亜戦争の開戦と終戦原因、特攻の戦果、東京裁判と日本国憲法の検閲について研究している。
約10年にわたり高等学校で世界史などを担当。
昭和20年9月14日に、東京・市ヶ谷台上で割腹自決した陸軍大将吉本貞一は、親類にあたる。
世界が語る大東亜戦争と東京裁判—アジア・西欧諸国の指導者・識者たちの名言集』は、著書の第一作目である。
(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
https://www.amazon.co.jp/
↑↑↑
自分が信じて命懸けで戦った戦争を否定され、黙ったまま死んでいった戦中派は、さぞ、無念だったと思います。
あまりにも軽くなりすぎた日本…
事実を知ることから、はじめましょう。