YouTubeで【ビックリ日本】を3本上げました。
↓↓↓
ロケットニュース24
中国にない中華料理「天津飯」を天津出身の中国人が食べてみた!
気になるその感想は?
2012年3月24日
ホカホカのご飯とふわふわの卵を、とろとろのあんかけで包んだ料理「天津飯」。
多くの人がこれは中国から来た中華料理と思っているかもしれないが、実はこれ、日本生まれの中華料理。
よって日本に来た中国人は、日本で初めてこの天津飯を口にすることになるのだ。
その天津飯初体験の様子が、日本文化を紹介するYouTube番組「ビックリ日本」で伝えられており、日本オリジナルの中華料理が中国の人にどう受け取られているかが興味深く映し出されている。
天津出身の中国人リポーターは、初めて見る天津飯の調理に目を凝らしながら、細かく観察していく。
そしてついに待ちに待った天津飯が完成!
中国人リポーターはレンゲで大きく一口ほおばると、幸せそうな笑顔とともに一言。
「おいしいです」
どうやら中国の人にも好まれる味のようだ。
ちなみに日本の中華料理屋でよく見る唐揚げも、中国の中華料理にはないとのこと。
うーん、食文化とは実に面白い。
(文=田代大一朗)
参照元:YouTube/xpcubex-1, xpcubex-2

xpcubex
2012/02/23

天津飯,・起來似乎是來自天津,其實,是一道日本人發明的中華料理,天津沒有,天津人也從來沒吃過。
軟軟金・的・蛋,上面蓋上湯汁,簡單但是味道極佳!
中国・天津出身のケイくんがビックリしたもの、日本人なら誰でも知っている有名な中華料理「天津飯」。
実は料理中国には存在しないんです!
中国人だけでなく日本人もビックリな映像をご覧ください!
https://www.youtube.com/watch?v=1ppeg4X7Zcs&feature=youtube_gdata_player


和大型連鎖居酒屋不太一樣的日本傳統式居酒屋,麻雀雖小、但可是五臟・全・!陳列在客人面前的各種美食,價格便宜又美味。同樣是酒只要加入不同的東西就有好幾種滋味。小酌幾杯酒,大啖平價美食、與朋友輕鬆地談天・地,這就是日本居酒屋的魅力。
https://www.youtube.com/watch?v=1Pnm-HBps3g&feature=youtube_gdata_player

・年4月都是日本櫻花綻放的季節,在馬路上隨處都能看到美麗的櫻花。在大阪有 很多賞櫻花的名地,這次為大家介紹的是名為"桜ノ宮"的地方。在櫻花開放的一周 裏,人們會三五成群地圍坐在櫻花樹下,盡情地享受這一年一度的美好時光。特別是在今年日本3/11地震一個月後特殊時期,大家賞櫻花同時也希望櫻花的美麗 能給東日本受災的人民帶去對新生活的希望。讓櫻花再飛一會兒・~~
今回は日本の「お花見文化」に注目!
綺麗な桜を眺める人たちの想いは人それぞれ。
のんびり桜を眺める人、お酒が回りすぎて気分がよくなっている人々も見かけます。
中国人の目に日本のお花見文化はどううつったのか!?
https://www.youtube.com/watch?v=wd9omkpwYaU&feature=youtube_gdata_player
● 歡迎登陸驚奇日本的Facebook(ビックリ日本のフェイスブックはこちら)
https://www.facebook.com/Le...
● 歡迎登陸驚奇日本的微博(ビックリ日本のウェイボーはこちら)
http://weibo.com/letsjapan