北海道…でっかいどー
は、冬道が滑りやすくなっています。
北海道だけでなく、冬は、凍結や積雪で滑りやすくなっています。
北海道旅行での質問に対する回答を参考に安全に快適に冬を乗り越えましょう![キラキラ]()

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
[OKWave]Q&A紹介
あなたにお勧めの質問を見つけました。
[OKWave]Q&A紹介
あなたにお勧めの質問を見つけました。
http://mobile.okwave.jp/qa/q6438336.html
QNo: 6438336
投稿日時 2011-01-10 17:00
noname#159315
北海道
■ 雪道での靴の滑り止め
北海道民の方に質問です
来月、札幌に旅行に行くのですが、何年か前、北海道の方は雪道では、靴に滑り止めバンドをして歩くから滑らないと、聞いた覚えがあります。
これは、今でもされている方大勢いるのですか?
それとも、もう流行遅れで何かほかのグッズがあったりするのでしょうか?
また、それらのものは北海道以外で購入するのは、どのようにすればよいのでしょう
名称と購入方法など教えていただけますでしょうか
よろしくお願いいたします

投稿日時 2011-01-11 00:33
hokke1
■ 転ばないコツ 札幌発!
雪みちを安全・快適に歩くための総合情報サイト
http://tsurutsuru.jp/
というサイトがあります。
雪道の歩き方、靴の選び方、靴用アタッチメント(滑り止めバンド)、などの情報が満載です。一部動画での説明もあります。
参考になると思います。
私(札幌在住10年)としては、歩き方が重要な気がします。始めのころは滑り止めバンドなど使いましたが、何年か過ごすと慣れてきます。
今は夏も冬もトレッキングシューズやウォーキングシューズで過ごしています。(防水透湿性を重視しGORE-TEX素材の靴を選びます)
街中で見ると、雪道をハイヒールで走っている女性もいます。
上記で紹介したサイトで歩き方のコツを見てみてください。
安全で楽しいご旅行を。
http://okwave.jp/qa/q6438336
↑↑↑
雪
で滑ると体が宙に浮いて落下するから、衝撃がキツイです。

お気をつけ下さいませ![03D1128.gif]()
