「完全犯罪」を書いたはるかぜちゃん
彼女の文章にすっかり感嘆したオバサン…
そして、彼女の文章を読んだ感想がありましたので、上げておきます。
↓↓↓
楽天 Social News
ちょっとキニナルこと >
完全犯罪
はるかぜちゃん
note


2014.06.20 14:10

2014年06月20時10分
この記事がここで取り上げられてなかったのが意外です。
彼女の意見は年齢からすると聡い。
そして、この状況がリアルであることにぞっとする。
子供が客観的な大人の視線にさらされない世界を手にいれると、無邪気さが良い方向にも悪い方向にも発散するんだね、という想い。
---
いじめが暴力や傷害や暴言で、第3者の目に見える場所で行われ
いじめられているということをいくらでも証明することができた時代は終わり
いま、いじめは
「完 全 犯 罪」
が可能になりました。
それも、ひとりひとりが、もし見つかっても、LINEをはずした「だけ」などと
法律的に罪を問えないような「ひとりあたり最小限の負担」で行えるような、巧妙なやりくちで。
-----
このやり方では、誰かが助けるというのは難しい。
LINEにどうにかできるとは思わないので、LINEを使わせたくないけど。
LINEにはコミュニケーション的には便利だと思うので、どちらがいいのかというのは悩みどころ。
LINEを禁止されてるということでいじめの原因にもなりかねないしね。
難しいなー。
完全犯罪◇はるかぜちゃん◇ note
https://socialnews.rakuten.co.jp/link/327502
↑↑↑
このはるかぜちゃんは、いじめに関する記事を朝日新聞に書いていて、内容がとても納得できるものでしたので、ぜひ、読んでください。