Quantcast
Channel: おばさん道一直線
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1673

ウイグル自治区とは?問題をわかりやすくまとめました

$
0
0

 
ウイグルについてのわかりやすいページです。
 
↓↓↓
 
日本と愉快な仲間たち
 
HOME>わかりやすく編>わかりやすい国際 
 
ウイグル自治区とは?問題をわかりやすくまとめました。
 
 
中国では、バブル崩壊に伴う経済破たんの可能性や
 
大気や水質のひどい汚染など、深刻な環境問題が起こっています。
 
我が国日本とも、東シナ海で対立していますし
 
フィリピンやベトナムとも南シナ海で、領有権を争っています。
 
ニュースで中国のコメントを聞くと
 
かなり高圧的な印象を受けますよね(^へ^;
 
 
中国は、内にも外にも様々な問題が起きていますが
 
民族問題に関しても、問題の規模が大きくなってきました。
 
今回は、そんな民族問題のホットスポットである
 
ウイグル自治区と、その問題についてとりあげたいと思います。
 
 
■ ウイグル自治区とは?
 
ウイグル自治区とは、中国の北西部にある
 
ウイグル族が中心として暮らす地域です。
 
↓黄色い部分です。
 
ウイグル族は、トルコ系の人々で
 
中国の9割を構成する、漢民族とは顔や言葉
 
文化や宗教(イスラム教)などが違います。
 
見た目はエキゾチックで、でもそんなに濃くないアジア人という感じです^^
 
ウイグルの近代の歴史
 
<ウイグル族の国:東トルキスタン国旗↓>
 
 
ウイグル自治区の地域は、古くからテュルク系の民族が多く住む土地なので、
 
テュルク人(トルコ人)の土地という意味の、トルキスタンと呼ばれていました。
 
 
古くから中国とは、政治経済の分野で交流があり
 
漢や唐に支配された時期、ウイグル帝国や
 
モンゴル帝国に属していた時期があります。
 
その後18世紀には、清の支配下に入り
 
清の滅亡後は、中華民国(現在の台湾)に属しました。
 
そして、中華民国の新疆省であった
 
1933年と1944年には、東トルキスタン共和国を建国しました。
 
 
それぞれ数年間は政権が存続しましたが
 
1949年、国共内戦に勝利した中国共産党が
 
東トルキスタンに侵攻し、中華人民共和国へ統合されました。
 
ウイグルの問題とは?
 
ウイグル族の人たちは、次のような不満を抱えているようです。
 
 
http://japanandworld.net/archives/898

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1673

Trending Articles