Quantcast
Channel: おばさん道一直線
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1673

早見優のアメリカンビーフ

$
0
0

 
帰国子女⇒早見優さんです。
 
↓↓↓
 
 
ニュース 
 
米国食肉輸出連合会クッキングイベント
 
 
「早見優さんがつくるアメリカン・ビーフクッキングセミナー」
 
 
当日は早見さんをゲストに迎え、アメリカン・ビーフクッキングを披露
 
アメリカン・ミートプロモーションを実施予定
 
2003年6月18日
 
 
 米国食肉輸出連合会(USMEF、
会長:フィリップM.セング、
URL http://www.usmef-ja.org) は、
 
6月19日(木)、午後6時半から8時まで辻クッキングスクール池袋東口校において、
 
ハナコ(マガジンハウス)創刊15周年記念イベントとして、
 
"早見優さんがつくるアメリカン・ビーフクッキングセミナー"
 
に協賛します。 
 
 
 このクッキングセミナーは、昨年、米国食肉輸出連合会「愛されるビーフ」キャンペーンでスポークスパーソンをつとめた早見優さんを講師に迎え、一般公募による女性20名を対象に行うものです。
 
当日は、2002年8月に出版した「American Beef Cooking早見優のごちそうメニューとふだんのレシピ」(マガジンハウス刊)の中より、家庭で手軽に作れるレシピ三品「我が家のローストビーフ」、「生春巻き」、「フルーツいっぱいのアメリカンビーフサラダ」をデモンストレーション交えてご紹介します。
 
 
 米国食肉輸出連合会では、日米両国の食生活文化に親しみがあり、料理がお好きな早見さんを昨年夏スポークスパーソンとして起用し、アメリカン・ビーフを使った早見さん監修の料理本「American Beef Cooking早見優のごちそうメニューとふだんのレシピ」(マガジンハウス)を刊行してまいりました。
 
セミナー当日は、初めて監修された料理本にまつわるエピソードも交えながら、家庭を持たれて作るようになったお料理や、早見さんご自身の料理に対するこだわりについてもお話していただきます。
 
 
本件に関するお問い合わせ先
 
米国食肉輸出連合会
 
 
http://www.americanmeat.jp/trd/news/news/030618
 
本早見優のごちそうメニューとふだんのレシピ
—American beef cooking (Magazine House mook)
 
早見 優 (著) 
 
 
↑↑↑
 
アメリカンビーフの独特な臭いが苦手です。
 
調理する時は、和牛の牛脂を使って、ニンニクと焦がし醤油は、オバサンの必修です。
 
 
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1673

Trending Articles