Quantcast
Channel: おばさん道一直線
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1673

里田まいの米の話し

$
0
0

 
本世界一おいしいごはんの食べ方(単行本)
 
里田まい (著) 
 
 
メモ商品の説明 
 
内容紹介
 
■■■ごはんが好きすぎて
自分でお米を作っちゃいました。
その名も「里田米」!■■■
 
● ごはんのおともレシピ
● おいしく食べるチョイのせ具材
● 簡単!おいしく炊く方法
● 知っておきたいごはんの基礎知識……
 
 
ごはん好きのための
 
「ごはんをもっとおいしく食べる方法」が満載!
 
………………………………
 
こんにちは、里田まいです。
 
私はお米が大好き!ふっくら、もちもち、ほんのり甘い炊きたてのごはんは、私にとって、なによりもごちそうです。
 
私が自分の中の「お米愛」に気づいたのは
いまから10年ほど前のこと。
芸能界にデビューしてすぐのころです。
 
仕事が忙しくて、仕事を頑張ることで精一杯。
 
不規則な食生活を送っていて、なんだかビミョーにパワーがでないんです。
 
そんなときに、お米を食べると、力がみなぎってきて、「よし、がんばるぞ!」っていう気持ちがわいてくるんです。
 
私のお米好きの歴史は、そういう「お米のチカラ」を再発見したことからスタートしたのです。
 
食べることからはじまった「お米愛」は、いつしか私を「食べる人」から「作る人」、そして「伝える人」へと変えていきました。
 
この本は、私の「お米愛」がたっぷり詰まった1冊です。
 
お米好きとして、「おいしくお米を食べるためのレシピやちょいのせ具材」の情報や、
そして、「作る人」としてお米に関わり、佐渡の方々と共に育てた「里田米」が誕生するまで、
そういったことを全部ぎゅっと詰め込んだ1冊です。
 
お米の楽しみ方やすばらしさ、何よりおいしいお米を食べられる感謝の気持ちをみなさんに伝えることができたらうれしいです!
 
内容(「BOOK」データベースより)
おいしくごはんを食べるためのレシピやちょいのせ具材、佐渡の方々と共に育てた「里田米」が誕生するまでの話などをぎゅっと詰め込みました。ごはん好きのための「ごはんをもっとおいしく食べる方法」が満載。
 
 
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
 
里田まい
 
1984年3月29日生まれ。
A型。
北海道札幌市出身。
 
2002年1月「カントリー娘。」の新メンバーとして加入後、ハロプロメンバーとして活動(09年1月にハロプロ卒業)。
 
現在はテレビ番組・雑誌・モデル・イベントを中心に多数出演中!
 
「お米好き」が転じて現在では佐渡市公認の「朱鷺と暮らす親善大使」にも任命され、佐渡にて自身の名前をつけたブランド米「里田米」を作っている
 
(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
 
↑↑↑
 
基本は、米か…
 
ご飯は、おかずがおいしいとますますおいしくなるから…
 
ご飯は、和食、洋食、中華料理のすべてに合います
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1673

Trending Articles