反日、嫌韓、韓流と忙しい日韓関係です。
素朴な疑問を聞いてください。
↓↓↓
Yahoo!知恵袋
解決済みの質問
Q:嫌韓本がベストセラーになったり嫌韓記事で週刊誌がバカ売れしている現実 本当に韓流って人気あるのですか?
韓国は韓流を海外にゴリ押しするために毎年400億円投じています。
例えば、レンタルビデオ店で韓流DVDが沢山おいてあるのはレンタルショップが置いているのではなく、韓流ドラマをコンテンツとしてごり押しするために無料でおいているに過ぎません。
世間一般の感覚からして韓流ドラマに人気があるなんて微塵も感じられないのですが、 韓流ブームって本当に存在しているのでしょうか?
韓流を見ているのは腐女子とかオウム信者的な一部の変質的マニアだけですよね?
「韓国は頭が空っぽ」「売春大国」など、露骨で悪意ある内容の本が人気
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/03/02/2014030200236.html?ent_rank_news
特別陳列コーナーには、朴槿恵(パク・クンヘ)大統領の写真と共に、十数種類の本が平積みになっていた。
『呆韓(愚かな韓国)論』『悪韓論』『もう、この国は捨て置け-韓国の狂気と異質』『反日韓国に未来はない』…これらの本のうち、時事通信社の元ソウル特派員が書いた『呆韓論』は、昨年12月に発売された直後、新刊ベストセラーの1位になり、これまでに20万部以上が売れた。
内容は露骨で悪意の感じられるものだ。韓国を「頭が空っぽな国」「恥を知らない非常識国家」「世界が軽蔑する哀れな国」「売春輸出大国」などと表現している。
昨年、世界水泳選手権大会の招致に際し、地方自治体が政府の保証書を偽造した問題について「OINK(Only In Koreaの略)」と表現した。「韓国だけで可能なこと」とされているが、元々は英語で『ブタが鼻を鳴らす音』を表す擬音語だ。10年ほど前から、一部の外国人が韓国をけなす際に使ってきた隠語だ。
倉山満という人物が書いた『うそだらけの日韓近現代史』も、これまでに8万部ほど売れている。この本は「韓国の2000年の歴史は常に、中華帝国の第1の手先だった」とした上で「日韓併合以外に、果たしてどんな手段があっただろうか」と問い掛けている。「(日本が起こした)満州事変は朝鮮を守るための戦争だった」と主張し「日清戦争や日露戦争も全て朝鮮のせいで起こった」という正論を展開している。
アジア・韓国ドラマ


http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=13121898868
↑↑↑
質問自体が、意見になっているので、回答を省略させていただきます。
残念ながら、日本のドラマよりストーリーがわかりやすいとは、高齢者の意見です。